【ドリ車の買取まとめ】ドリ車は高額で売れる車種!買取相場や高額で売る方法も合わせてご紹介

カーブでドリフトをキメて、峠を最高速で駆け抜けるための車。

ドリフト車(ドリ車)と呼ばれていますが、これらの車は高額で売却できるのでしょうか?

ただでさえ普段の走行であちこちが痛んでボロボロなのに・・・と考えがちですが、売り方を工夫すれば売却は可能です。

今回はそんなドリ車の売却、それもなるべく高額で売却する方法を書いていますが、主に以下のような方が対象です。

  • 昔は峠を攻めてたけど、もう乗らないから売却したい
  • 新しいドリ車に乗り換えるために、今の車を売って頭金にしたい
  • 改造してるからそもそも売れないんじゃないか・・・?
  • 街乗りの車に乗り換えたい。

上記のような疑問や悩みを持つ方がこの記事を読めば、相場の最高額で愛車を売却できますよ!

 

 

目次

ドリ車は売れなさそうだが実は問題なく売却できる

ドリ車はうれるのか?結論からいうとYESです。

実際ドリ車という呼び名は、峠を攻めることが趣味な人たちが呼称しているだけ。

そもそも一般的には後輪駆動車にカテゴライズされることがほとんどです。(もちろん前輪駆動車や4WDの車もあります)

そのため、ドリ車=峠を攻める特別な車だから売却できないということはありません。

一般道を走行することもできますし、法的に特別な立場にいる車ではないのです。

まとめるとドリ車 = 特別なカテゴリの車ではない = 普通車同様、問題なく売却はできるということですね。

では一般的にドリ車と呼ばれる車はいくらぐらいで売れるのでしょうか?

次は主要なドリ車の買取相場をご紹介します。

ドリ車を改造している場合は?

ドリ車と呼ばれる車自体は問題なく売却できますが、改造を施しているとなると話は別です。

いくら特別な立場にいないといっても、改造をしていればそれはもう改造車としてみなされます。

そのため、改造なしの場合と改造ありの場合では、売却にあたっても大幅に売却額が変わってくるので、売り方に注意が必要です。

参考記事:【改造車の買取】チューニングカーやカスタムカーは高く売れる!

 

 

主要なドリ車の買取相場

車種グレード年式走行距離買取相場
BRZR20145万km144.8万円
86G20145万km111.6万円
GT-Rピュアエディション20145万km574.9万円
スカイライン370GT20145万km140.0万円
フェアレディZ20145万km166.3万円

上記はあくまでデータの一部です。

上記の車種以外にも、シルビア2.0 スペックSが〜30万円、VやLパッケージだと100万円を超えますし、3台目RX-7は20年落ちでも50万円以上で売れるケースもありました。

また、180SX(ワンエイティ)は最高で50万円ほどで取引されています。

このように、主要なドリ車の相場を見ただけでも、ドリ車は十分売れるということがわかりますね。

しかし、ドリ車を売るにしても何も考えずに売ろうとすると必ず買い叩かれます。

次はドリ車を売るにあたって損をしない『売り方の工夫』について書いていきます。

 

 

ドリ車は高く売れるからこそ『売り方の工夫』が必要

何も考えずに売ろうとすると、必ず買い叩かれるのが車。

特にドリ車の場合は難癖をつけられて買い叩かれるケースが多いため、売り方の工夫は必須です。

改造車を売る方法は3つあり、この売り方によって実際に買取金額というのも変わってきます。

主要な売り方としては、車を下取りするディーラー町の買取店・それと一括査定ですね。

このディーラー&買取店と一括査定では車の売却の方法が大きく違い、その違いが価格に大きく影響します。

 

ドリ車を売る際の下取り・買取と一括査定の大きな違い

例えば買取店やディーラーの場合、相手と1対1のやりとりとなるため、相手の言い値で車の売却額が決まります

そのため、言い値で納得してしまった場合、それが本当に相場の最高額かどうかはわからないのです。

それどころか、「ドリ車は消耗が激しいから安くなる」といった難癖をつけて買い叩こうとしてくる可能性もあるでしょう。

では一括査定の場合はというと・・・

 

一括査定の場合はサイトを通して複数業者に査定を依頼します。

各業者は車を買い取った後、再販することで利益を得ているので、必然的にあなたの車を自社で買い取ろうと競争になります。

そのため各業者が競争した結果、売却額がどんどん上がり、結果としてあなたの車が高く売れるということですね。

特に一定層に強いニーズのあるドリ車であれば、どの業者も血眼で買取額を上げてくるでしょう。

このように、一度査定に出せば価格競争が起きて買取額が上がりやすいというのが一括査定の一番のメリット。

次はこの一括査定サービスで当サイトおすすめのサービスをいくつか紹介しますね。

 

ドリ車の売却に最適!
一括査定サービスランキング

 ナビクル車査定

ナビクル車査定

ナビクル車査定のポイント

  • 申込み完了画面で、大体の相場を教えてもらえる。
  • 申込みは45秒で終わるので空いた時間で申込みできる。
  • 運営元がJPUCという業界の健全化を目指す団体に所属
  • 査定額に納得がいかない場合はキャンセル可

ナビクル車査定は買い叩きが無く安心して車を売却できるサービスです。

一番のポイントは運営元がJPUCという、業界健全化を目的とした団体に加盟している点。

そのため、ドリ車といえど買い叩きはありえません。

車の売却に安心感を求める方はナビクル車査定で決まりです!

 


 

 ユーカーパック


ユーカーパック

ユーカーパックのポイント

  • 買取業者からの営業電話が全くない。
  • 最大2,000社がオークションに参加するので、買取額が上がりやすい。
  • 車両情報のみで買取額が決まるので、個人情報が業者に流れない。

ユーカーパックは一括査定と違い、オークション形式の車の買取サービスです。

一番のポイントは、一括査定でよくある買取業者からの営業電話は一切なく、連絡はユーカーパックからのみ!

最大で2,000業者がオークションで競うので、ニーズが限定的な改造車であっても買取手が見つかりやすいのがポイントですね。

個人情報の取り扱いに敏感なかたでも安心して利用できるのがユーカーパックの魅力です!

 


 

 カーセンサー

カーセンサー

カーセンサーのポイント

  • 事故車の買取も他サービスに比べて積極的。
  • 希望時間を伝える項目があるので、仕事の時間などを避けてやりとりが可能。
  • 住まいの近くの買取業者から、複数者を競争させることができる。
  • 運営会社が大手リクルートグループのため、安心して売却ができる。

カーセンサーはあの上場企業であるリクルートが運営する一括査定サービスで、事故車や商用車も査定してくれます。

また、ワケアリ車の買取に積極的な業者も登録しているので、あちこちガタがきているから売れるかどうか不安・・・という方はカーセンサーがおすすめです。

登録は90秒で完了、仕事の合間や終業後など、時間指定ができるのも魅力ですね!

ワケアリ車を安心して売りたい時はカーセンサーがおすすめですよ!

 

初めて車を売る方は「ナビクル車査定」がおすすめ

▶▶ナビクル車査定

業者間の相見積もりで、過去最大で65万円お得になったという実績のあるサービスです。

また、ナビクル車査定は運営元がJPUCという車買取業界の健全化を目的とした業界団体に加盟しています。

そのため不用意な買い叩きをする悪質業者はおらず、初めて車を売る方には特におすすめですよ!

 

 

ボロボロのドリ車でも問題なく売れるの?

ドリ車となると普段から山道を走ってコーナーを攻めたりするので、当然車自体の消耗も早くなります。

よくドリ車オーナーが気にしているのが、あちこちガタがきていて、ボロボロでも問題なく売れるのか?という点。

実はボロボロのドリ車であっても問題なく売却はできます。

車は走らなくなっても、パーツに分けて再販したりと業者側で利益にすることができるので、ニーズはあるのです。

ニーズがあるということは当然買取も可能ということですね。

ボロボロだから大丈夫なんだろうか・・・・?という悩める方は、どうか安心して車を売却してくださいね。

 

 

ドリ車の買取まとめ

ドリ車は売れない、売りにくいみたいな風潮がありますが、実際は全くもって問題なく売却できます。

どうしても消耗が多かったり、ベースカーのままでなく改造をしていたりするので、売りにくいみたいなイメージがあるんでしょうね。

実際は希少価値の高い車もあったり、ボロボロでもパーツがレアなものを使用していたりと、高額買取になるケースが多いです。

なのでドリ車オーナーのみなさんは、安心して自信を持って車を売りに出してもらえたらと思います!

 

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる