車の売却先は決まったけど、実はもっと高く買い取ってくれるところがあった!
車の売却において売却先の競合がより高い見積もりを出して来るなんてことは往々にあります。
そしてそんな時にキャンセルが可能かどうか考える方も多いでしょう。
今回はそんな車の買取査定のキャンセル事情について書いていきます。
合わせて主要な大手買取店のキャンセル可否についても調査したのでチェックしてみてください!
目次
車買取でキャンセルできるかどうかは売買契約が基準
車の買取査定でキャンセルができるかどうかの線引きは、売買契約を行っているかどうかが一つの基準になります。
売買契約をする前であれば当然売却の義務はないので『やっぱり売るのやーめた!』となっても、業者側は何も言えません。
なので売買契約をする前の査定のキャンセルは問題なくできますし、査定をしてもらった上で売却しないという判断もOKです。
ちなみに査定をする前にキャンセルをしたい場合は必ず業者に一報を入れてくださいね。
業者によっては査定料を取られる
売買契約前に車の売却のキャンセルは先にも説明した通り問題なくできます。
そしてほとんどの買取業社は査定を無料で行っていますが、一部の業者は査定料を取る場合があります。
売却はしなくてもOKですが、この場合査定に料金がかかるので、その点は注意してください。
買取業者としても、わざわざ出向いて買取りできたものを無駄にしたくはありません。
なので売買契約をする前に、一番高く買取りしてくれる業者を判別しておきたいですね。
以下の記事は愛車が買い叩かれることなく安心して高額で売れる買取業者をご紹介しているので、気になる方は読んでみてください。
[st-card id=985]売買契約を結んだあとだとほとんどの場合、一度はキャンセルを断られるでしょう。
しかし買取業者も鬼ではありません。
どうしてもやむない事情でキャンセルをしたいとなると、キャンセルを受付てくれるケースもあるでしょう。
次は売買契約後でもキャンセルができるかどうかについて書いていきますね。
買取業者に損害が出ない時はキャンセルできる場合もある
買取業者としても一度買取りが決まったものを手放したくはないでしょうが、特に損害がない場合は売買契約をキャンセルしてくれる可能性はあります。
しかし、売却した車が以下のようなフェーズになった時点でキャンセルは絶対的に無理です。
- 売却した車の買い手が決まっている
- すでにオークション出品済み
- すでに修理・解体済み
売却した車の買い手が決まっている
あなたが車を売却して、その車の次のオーナーが決まっている場合はキャンセルはできません。
業者がすでに新しいオーナーと売買契約を結んでいるので、買取業者としても絶対に売買契約の解除はしないでしょう。
キャンセルしたいと言っても『次のオーナーが決まっている』と言われたら、諦めて引き下がった方がいいですね。
すでにオークションに出品済み
買取業者はあなたから車を買い取ったあと、特に車体に何もなければ国内の中古車オークションにあなたの車を流します。
一度オークションに流してしまうと、オークション会場に車を持っていくための運搬費、オークション出品するための人件費など、諸費用がかかるため、この時点のキャンセルはあきらめましょう。
買取業者としても、出品車をキャンセルするとなるとオークション運営からの信用にも関わりますし、キャンセルを受け付けることはないので引き下がるのが得策です。
すでに修理・解体済み
車体が古かったり、動かない車の場合は修理して再販するか、解体してパーツとして再販をします。
一度修理してしまうと修理費がかかるため、売買契約のキャンセルを受けるだけ業者が損をしますし、解体してしまうと戻しようがないですね。
また、解体するとなると完全な廃車(永久抹消登録)となるので、解体した時点ではなく、解体するための手続きに進んだ時点でキャンセルはできなくなります。
売買契約後にキャンセルできる可能性があるとすれば、あくまで業者側が損害を被らない場合のみです。
たとえば車を売却して引き渡しの際にレッカーで持って行かれたとなれば、レッカー費用は業者持ちですし、その時点でキャンセルはできないですね。
逆にレッカー費用+キャンセル料金を請求されかねません。
売買契約後のキャンセルは業者に損害がない限りキャンセル『できる可能性がある』なので、あまり期待しない方がいいですね。
業者がなにかしら損害を被るとなると基本的にはキャンセル不可と考えましょう。
しかし買取業者も普段の営業の中でキャンセルが発生する可能性は織り込み済みです。
キャンセルが発生した時の対応は各買取店によって違うので、次は筆者が調査した主要買取店のキャンセル対応についてご紹介しますね。
買取のキャンセルが可能か各買取店に聞きとり調査をしました!
買取業者名 | キャンセル可否 | 内容 |
---|---|---|
ガリバー | ◯ | 最長7日間のキャンセル受付期間があるが、入庫状況による。 |
アップル | △ | 店舗によって対応がことなる。 |
カーチス | △ | キャンセル受付しているが、期間やキャンセル料は店舗に一任。 |
T-UP | × | 一律不可 |
ラビット | △ | フランチャイズなので店舗ごとに対応方針が違う。 |
ユーポス | △ | 基本的に引き渡し翌日までキャンセルは受付るがフランチャイズの場合は別途相談要 |
カーセブン | ◯ | 基本方針として引き渡し後7日以内ならキャンセル対応している。 |
ビッグモーター | × | 一律不可 |
ガリバーのキャンセル対応
ガリバーはホームページ上にキャンセルの可否を記載していて、内容としては・・・
- 車を引き渡していない:8日まで受付
- すでに車を引き渡していて店舗にて保管済み:7日まで受付
- 買い手が決まっている or オークション会場にて保管済み:翌日まで受付
上記は全て売買契約をした日を基準としていて、キャンセルする場合は無料で受付てくれます。
割と柔軟に対応してくれる印象ですが、契約当日に引き渡していると、実質契約翌日までがキャンセル期間でしょうね。
ガリバーが車を引き取ったらあなたからすると、もうどこに車があるかわからないですし、すでに買い手が決まってると言うのも自由です。
なので引き渡し後は基本翌日までと考えた方が良いでしょうね。
アップルのキャンセル対応
アップルはフランチャイズ展開しているので、店舗によって対応がまちまちです。
一応本部としては契約翌日までなら、キャンセル対応するようにと呼びかけているようなのですが、 最終的な判断は各フランチャイズ運営元によるところのようですね。
いずれにせよ一度連絡をして相談をするのが先決でしょう。
カーチスのキャンセル対応
カーチスもアップル同様、キャンセル受付はしているようなのですが、期間や料金が発生するかなどに関しては店舗ごとによるとの回答でした。
業界の慣習的には翌日までだとは思うので、あくまで想像ですが翌日ぐらいまでならなんとかできる可能性はあると考えます。
いずれにせよキャンセルを申し出る場合は早急に連絡が必要ですね。
ラビットのキャンセル対応
ラビットもフランチャイズ展開なので店舗によって対応は異なるとの回答でした。
問い合わせた感じの所感としては、答えづらいので店舗に相談してくださいと振られた感じですね。
ユーポスのキャンセル対応
ユーポスは譲渡書類と車の引き渡しの翌日までならキャンセルを受け付けています。
ただそれ以上のこと、料金が発生するかなどについては店舗によるとの回答でした。
日にちが売買契約日ではなく、書類と車の引き渡し換算と、他の買取業者とは異なっているのがポイントです。
カーセブンのキャンセル対応
カーセブンは車両引き渡し日から7日間がキャンセル受け付け期間となっています。
ただキャンセルを受け付けるにしても、料金が発生するかどうかは店舗によるとのことだったので、キャンセル希望の際は7日以内に店舗に確認しましょう。
T-UP・ビッグモーターは一律キャンセル不可
T-UPとビッグモーターは車の買取後、すぐに車をオークションに流すのでキャンセルは一律不可となっています。
キャンセルが受付できないというよりは、車を戻すことができないと言えますね。
この2つの買取業者に売却する際は、本当に後悔がないか今一度、自分に問うてからがいいでしょう。
キャンセルについては業者ごと、店舗ごとに対応が異なってくるので、一概にコレ!とは言えません。
ただ、ほとんどの場合においてキャンセルが効くのは売買契約もしくは車両引き渡し日の翌日まででしょう。
なので車の売却先を決める時は、本当にこの業者でいいのか?他に高額で買ってくれる業者はいないか?を最後まで吟味するのがいいですね。
キャンセル料金について事前に説明しない業者には売却しないこと
車の売買契約において、キャンセル料金やいつまでキャンセル可能かをを説明するのは当たり前のことです。
また、キャンセル料については、業者側が被った被害額を超えないことが消費者契約法で決まっています。
消費者契約法第9条第1号
「当該事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるものについて、無効とする。」
上記のように法外なキャンセル料は法的に無効となりますが、そもそもキャンセル条項を契約時に話さないのは大問題です。
もし契約時に業者側がキャンセル内容を話さない場合はお帰りいただきましょう。
この他にも悪質な業者に捕まってトラブルに巻き込まれたというケースは他にもあります。
以下の記事ではトラブル回避方を紹介しているので、心配な方はぜひ読んでみてください。
[st-card id=2906]
車の買取査定でキャンセルはできるの?まとめ
車の買取査定でキャンセルをするとなると、現実的なところで言うと売買契約を結ぶ前でしょう。
契約後となると、キャンセルにあたってモメることになるでしょうし、時間や手間や精神力を考えると、キャンセルするかどうかは売買契約までに決めておきたいですね。
もし売買契約後にキャンセルしたいとなった場合は、すぐに売却先の買取業者に連絡を入れましょう。
とはいえ契約日の翌日ぐらいまでがボーダーラインなので、無理だと言われた場合は引き下がった方がいいですね。
いずれにせよ車の売却先を決めるときは、本当にこの業者でいいのか?をしっかり考えることが大切ですよ!
車を高く売るならかんたん車査定ガイドがベスト!
相見積もりで最大65万円お得になったという実績のあるサービスです。
また、JADRIやJPUCという「車業界の健全化を目的とした社団法人」に加盟している優良な業者のみと提携。
そのため買い叩きをする悪質業者はおらず、初めて車を売る方には特におすすめですね。
年間利用者数も35万人と、数ある一括査定サービスの中でダントツのシェア!
愛車を高額で、そして安心して売却したい方は「かんたん車査定ガイド」で決まりです!
\ 無料で車を高く売れる! /
公式URL:a-satei.com